当て逃げ!?スマホの写真が決め手に (古賀市から ダイハツ ミラ)
- 2016年09月30日 |
- 修理事例 |

【許せない!色んな意味で】
今回ご紹介するこのお客様、免許取り立てで、別の車の修理依頼を受けて代車を出した所、代車が新車だったので、
「もしぶつけたら」という事で、お母様の車にて通勤されていたらしいのです。
そうして通勤中に信号待ちしていたら、後ろからドンという衝撃が。
そうです。追突されたのです!振り返ると、なんと加害車両が逃げ出したらしいのです。
慌ててスマホで逃走しだした加害車両を撮影、110番し、加害者は即座に確保されたらしいのですが、
「逃げたんじゃない、被害者を探しに行っただけ」「当てたつもりはない」等と意味不明の言い訳を繰り返しており、全く反省の色も無いとの事。翌日、「首は痛くなるし、散々です」と言って持って来られました。
この方が本来、所有されてる車も、バックしてきた車に当てられ、
加害者が「当てていない」「そんな所に停止しているのが悪い」「賠償する義務はない」等と
意味不明の事を話しており、話がまとまらず、弁護士沙汰になっております。
そのような状況ですので、保険修理は法的案件として修理できる/できない、安い/高いだけで判断せず、
損害は損害としてきちんと適正に処理しなければいけないな、と私共も痛感した矢先の事故だったのです。
凹んでしまったバックドアは取り替えて
ガラスは古いバックドアから取り外してから
専門の業者に取り付けてもらいます。
曲がってしまったマフラーも取り替え
バンパーも変形していますので取り替え
バンパー外した内部のパネルは鈑金作業にて引き出す事にしました。
が、過去に何処かの修理工場で修理してあった事が発覚!
しかもあまりに稚拙なのでびっくりしました~
パテ細工と錆の発生と色んな部品が付くべき所に付いていない。
技術的には鈑金専門の工場で修理したのではないようです。
又は、保険修理代金から部品代を着服したのかも。
ですので今回は落とせるべきパテは落とし、サビはワイヤーブラシで除去し、
サビ転換材でサビの状態を安定させてから下塗りのサフェーサーを塗装します。
保険にて支払われる対象外の修理になりますが、無償で対応しました。
肝心の完成写真は 撮影し忘れました!
が、事故前より格段に良くなっています!
前から原因不明の異音も過去の修理業者のミスという事も判明し、
対処したので異音も無くなりました!
教訓 「キズ・ヘコミの修理は専門の鈑金塗装業者へ!」
「天網恢恢疎にして漏らさず」
**************************
お見積もりは無料!出張見積りにも対応!小回りが利きます!
お気軽に092-976-4333までご連絡ください。
当店までの道順は、こちら!
無料代車あります!
◆ バンオートボディ ◆
〒811-2501
福岡県粕屋郡久山町久原2632
電話 092-976-4333
携帯 090-8911-0069
定休日 日曜日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM8:30~PM19:30
♦ 定休日でも携帯での受付は可能です。
♦ お電話くだされば、多少の時間の前後には対応致します!